「サイフォン式緊急放流装置」の貸出しを開始しました。
ため池管理者様へお知らせ
福岡県は「サイフォン式緊急放流装置」の貸出しを開始しました。
この放流装置は、電気や燃料を使わず人力での搬入・設置が可能であり、地震や豪雨によってため池のゲートなどが故障し、決壊防止のための放流ができないような事態に有効な放流装置です。
同装置は県内6 農林事務所に配備されており、令和7年4月から市町村への貸出しを開始しております。
なお、市町村以外のため池管理者の方につきましては、市町村を通じて貸出しを行います。
サイフォン式緊急放流装置の貸出しに関するお問い合わせは、最寄りの農林事務所にお願いいたします。
【問い合わせ先】
・福岡農林事務所:農村整備第一課(計画係)・・・・・TEL092-735-6128
・朝倉農林事務所:農村整備第一課(災害事業係)・・・TEL0946-22-2904
・八幡農林事務所:農村整備課(管理・計画係)・・・・TEL093-601-3970
・飯塚農林事務所:農村整備第一課(計画係)・・・・・TEL0948-21-4958
・筑後農林事務所:農村整備第一課(計画係)・・・・・TEL0942-52-5169
・行橋農林事務所:農村整備第一課(計画係)・・・・・TEL0930-23-0378
※貸出に関するチラシが下記リンクに掲載されていますので、参考にされてくだ
さい。